このページの本文へ

池田小

文字サイズ標準拡大 大田市小中学校教育サイトへ

池田小

池田小
MENU
CLOSE
  • 大田市小中学校教育サイトへ
  • TOP
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 活動紹介
  • PTA・地域
現在の位置:池田小学校 / トピックス

トピックス

  • ゆうすげの植栽活動(三校合同植栽活動) 本日、3,4年生が三瓶西原にでかけました。「ゆうすげ」を植えに行きました。
  • 租税教室がありました 毎年開催される(本校は複式のため2年に1回)租税教室が5・6年生教室で開催されました。
  • さんべの熟成みそを紹介に来られました 池田小の卒業生である保護者の方が、学校で考案し商品化した「熟成ねぎみそ」を紹介に来校されました。
  • 家読週間のすすめ3 読み聞かせについて考えました。本校でも図書ボランティアの方や学校司書が子どもたちに読み聞かせをしています。子どもたちは読み聞かせが大好きです。
  • わくわく図書館だより10月号をアップしました お知らせの中にアップしています。
  • 低学年合同学習 本日、低学年の合同学習のため北三瓶小学校へ行きました。三校合計8名で音楽、図工、体育を行いました。それぞれの学校の先生方が持ち味を発揮して授業をされました。
  • 家読週間のすすめ 2
  • 家読週間のすすめ 本校で10月1日より20日までうちどくが始まっています。ご家族と共に読書をしてみませんか?
  • 体育でのタブレット学習
  • すてきな折り鶴・・・ 昨日、『校長先生!好きな色は何ですか?』と6年生が訪ねてきました。
  • 350g! この数字なんだか知っておられますか?
  • 保育園との交流いもほり 春先に行ったいもの苗植えから収穫する日が来ました。
  • SGE5 無人島SOS びっくりするようなタイトルですが、人間関係プログラムを56年生と行いました。
  • お知らせを更新しました 令和3年度保護者宛て文書、ワクチン接種に関わるいじめ防止等のお願い及び図書館だより9月号を更新しています。ご覧ください。
  • 書き取り会の合格! 毎月1回書き取り、計算会があります。1回で100点合格した人は賞状がもらえる仕組みになっています。明日、全校朝礼で表彰します。
  • 学習発表会に向けて(合同音楽) 先週の金曜日の6時間目の合同音楽の様子です。
  • 石見銀山学習がありました 昨日、石見銀山学習を三校合同で行いました。
  • ぎんざんテレビ収録がありました 10月3日(日)に開催予定の木育講座の出演でしたが、コロナのためにテレビ収録になりました。
    本日ぎんざんテレビさんが来られて収録しました。
  • 学習発表会に向けてスタート!
  • 大田市科学作品展特選(そして県展へ) 本校3年生ペンネームあいらさんが 大田市科学作品展へ出品し、見事に特選になりました。県展へ出品されます。
最初 前 ... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ... 次 最後
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 活動紹介
  • PTA・地域
  • 大田市小中学校教育サイト
  • 今月の給食








このページのトップへ
池田小学校

〒694-0223
島根県大田市三瓶町池田2242
TEL:0854-83-2642
FAX:0854-83-2414

証明書申請についてサイトについて
Copyright (C)大田市教育委員会