このページの本文へ

池田小

文字サイズ標準拡大 大田市小中学校教育サイトへ

池田小

池田小
MENU
CLOSE
  • 大田市小中学校教育サイトへ
  • TOP
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 活動紹介
  • PTA・地域
現在の位置:池田小学校 / トピックス

トピックス

  • 新型コロナウイルス感染拡大防止に関連しての小・中学校の対応について お知らせの中の、「令和3年度保護者宛て文書」の中に、1月14日付の教育長からの表題を掲げています。気になることがあれば、そちらをお読みください。
    それでも、不明な点がありましたら学校までお問い合わせください。
  • 今週も始まりました いつものように、本校では、月曜日に全校朝の会から週が始まります。
  • 都道府県…。 34年生教室をのぞくと、ワイワイガヤガヤと楽しそうに学習しています。
  • 新年の決意発表 毎年、恒例の新年の決意発表がありました。
  • いよいよ2022年 2022年がスタートしました。本日は始業式です。子どもたちは元気よく参加しました。
  • 令和3年度3学期行事予定をアップしました お知らせの中にあります。利活用ください。
  • 終業式でした 本日、令和3年度2学期の終業式を行いました。
  • 池田っ子会議(その2) 先日お伝えした池田っ子会議の続きが朝の会でありました。
  • もうすぐ2学期が終わります 本日、朝、地区班会がありました。
  • 普段の授業にも… 今日も授業を見て回りました。何気ない授業の中にも、教師の工夫が見られます。
  • 池田っ子会議 いよいよ2学期最終の週になりました。1時間めは「池田っ子会議」を全校で開催しました。
  • 人権月間(その3) 中島さんのお話の最終日です。(絵本の読み聞かせ 命をいただくお話です。)
  • お知らせに「さひめ12月号」を掲載しました
  • 合同書初め… 昨日、3~6年生の書初めを行いました。5,6年生の姿を見て学ぶことも多いと思います。
  • 人権月間(その2) 昨日も中島さんに来校していただき、人権について語っていただきました。
  • 食の学習(全クラス行いました。) 昨日、大田一中兼務給食センターの栄養教諭”近藤先生”に来校していただき、食の学習を全クラスで行いました。
  • 「わくわく図書館だより12月号」をアップしました お知らせの中にあります。ご覧ください。
  • 本日も学校は大忙し!(人権月間、食の学習) いつもながら学校という社会は忙しいです。でも、忙しいからこそ充実していると言えるのではないでしょうか。
  • 3・4年生の研究授業がありました 本日、3時間目に3・4年生の国語の研究授業がありました。
  • 交流学習及び県学力調査の感想にそれぞれ2年、6年児童の感想を掲載しました 活動紹介の中にあります。ご覧ください。
最初 前 ... 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ... 次 最後
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 活動紹介
  • PTA・地域
  • 大田市小中学校教育サイト
  • 今月の給食








このページのトップへ
池田小学校

〒694-0223
島根県大田市三瓶町池田2242
TEL:0854-83-2642
FAX:0854-83-2414

証明書申請についてサイトについて
Copyright (C)大田市教育委員会