このページの本文へ

池田小

文字サイズ標準拡大 大田市小中学校教育サイトへ

池田小

池田小
MENU
CLOSE
  • 大田市小中学校教育サイトへ
  • TOP
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 活動紹介
  • PTA・地域
現在の位置:池田小学校 / トピックス

トピックス

  • 硬筆コンクールに挑戦 毎年、この時期になると硬筆コンクールがあります。現在どの学年も硬筆コンクールに一生懸命取り組んでよい作品を書こうとしています。
  • 人権の花と図書館 人権の花が咲きました。毎朝、水やりをした成果です。
  • 授業公開ありがとうございました 6月25日(金)の授業公開はお忙しい中参加していただきありがとうございました。
  • 赤ちゃん交流事業がありました 3年に一度の赤ちゃん交流事業がありました。子どもたちは、赤ちゃんと触れ合うことをとても楽しみにしていました。
  • 様々な行事がありました
  • 夏のつどい特集号その6 最終日親子活動の様子です。(本日で夏のつどい特集は終わります。)
  • 夏のつどい特集号その5 2日目夕食後の活動カプラの様子です。
  • ミニ運動会他 夏のつどい特集の裏側で学校は様々な行事があります。今日は夏のつどいの続きの紹介をお休みにして、ミニ運動会、研究授業、植樹祭の取材を少し紹介します。
  • 夏のつどい特集号その4 夏のつどいが先週、2泊3日で行われました。その様子を順にお知らせします。本日は野外炊飯活動後のSAP(さんべアドベンチャープログラム)です。
  • さひめ6月号を掲載しました
  • 夏のつどい特集号その3 夏のつどいが先週、2泊3日で行われました。その様子を順にお知らせします。本日は全員揃っての野外炊飯活動です。
  • 夏のつどい特集号その2 夏のつどいが先週、2泊3日で行われました。その様子を順にお知らせします。次に、夕食後のレクリエーションの様子です。子どもたちは笑顔で楽しんでいます。
  • 夏のつどい特集号その1 夏のつどいが先週、2泊3日で行われました。その様子を順にお知らせします。まずは、木曜日の午後です。5・6年生がムービングバードを製作しました
  • 山陰中央新報に掲載されました 先週、本校において「夏のつどい」が行われました。その際、木工創作活動を山陰中央新報の取材を受けました。
  • わくわく図書館だより6月号を掲載しました お知らせの図書館だよりに6月号をお知らせに掲載しました。「いつも読みかけの本を自分のそばにおいておく」習慣をつけるといいですよね。
  • 植樹祭特集です 5月30日(日)植樹祭に池田小6年生が緑の少年団の一員として参加してきました。
  • 夏のつどいについてお知らせにアップしました
  • 第1回計算会 本日、朝活動にて第1回計算会を行いました。お邪魔しましたが、静まり返った様子でした。取り組む姿は真剣そのものでした。
  • プール掃除を行いました。 2年ぶりにプール掃除を行いました。子どもたちもはりきって掃除をしました。28日からプール授業を開始します。
  • 保健だより6月号を掲載しました お知らせに保健だより6月号を掲載しました。
最初 前 ... 14 15 16 17 18 19 20 次 最後
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 活動紹介
  • PTA・地域
  • 大田市小中学校教育サイト
  • 今月の給食








このページのトップへ
池田小学校

〒694-0223
島根県大田市三瓶町池田2242
TEL:0854-83-2642
FAX:0854-83-2414

証明書申請についてサイトについて
Copyright (C)大田市教育委員会