このページの本文へ

池田小

文字サイズ標準拡大 大田市小中学校教育サイトへ

池田小

池田小
MENU
CLOSE
  • 大田市小中学校教育サイトへ
  • TOP
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 活動紹介
  • PTA・地域
現在の位置:池田小学校 / トピックス

トピックス

  • ほめ言葉のシャワー ほめ言葉のシャワーを子どもたちに…。
  • 学習発表会に向けて2 子どもたちは、学習発表会に向けて田植え囃子だけではなく、ふだんの学習の発表にも取り組んでいます。
  • 学習発表会に向けて・・・ 11月14日に行われる学習発表会に向けて、子どもたちの熱気が伝わります。
  • 乃木小学校との交流会がありました 山陰で一番児童数の多い松江市の乃木小学校が修学旅行の途中に来校しました。
  • 保健だより10月号を掲載しました お知らせの保健室より10月号を掲載しました
  • 木工作品づくり 昨日、たかはしちかえ先生(イラストレーター)をお招きして、図工の木工作品作りに取り組みました。
  • しおりコンテスト 図書委員会では、読書週間に合わせしおりコンテストを行っています。
  • 赤ちゃん交流会の児童の感想を掲載しました 3人の感想を掲載しました。ご覧ください。
  • クラブ活動(3B体操) 本校の特色であるクラブ活動は、全員で一つのことをチャレンジしていく形態です。本日は、3B体操クラブでした。
  • 今週も始まりました いよいよ10月も今週のみとなりました。全校朝の会からいつもどおり始まっています。
  • 赤ちゃん交流会を行いました 昨日、2回目の赤ちゃん交流会を行いました。2回目です。4ヵ月たったので赤ちゃんの成長に驚いていました。
  • 社会科の授業を見ていただきました 昨日、先生方の集まりの会がありました。本校では、3・4年生の社会科の授業を見ていただきました。
  • 昨日の合同音楽に児童の感想を掲載しました 5年生の児童の感想を掲載しました。ご覧ください。
  • 合同音楽より 昨日も学習発表会に向けて子どもたちは取り組んでいます。真剣で取り組む子どもたちの姿があります。
  • 学校だより「さひめ10月号」を掲載しました お知らせの中にあります。ご覧ください。
  • そばの収穫を行いました
  • 合同音楽がんばっています 学習発表会に向けて、子どもたちはがんばっています。1週間前のものです。
  • 研究授業がありました 14日(木)研究授業があり、56年生が公開してみていただきました。
  • 授業公開日でした 昨日は授業公開日でした。参観ありがとうございました。
  • ゆうすげの植栽活動に児童の感想をいれました(ご覧ください)
最初 前 ... 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 次 最後
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 活動紹介
  • PTA・地域
  • 大田市小中学校教育サイト
  • 今月の給食








このページのトップへ
池田小学校

〒694-0223
島根県大田市三瓶町池田2242
TEL:0854-83-2642
FAX:0854-83-2414

証明書申請についてサイトについて
Copyright (C)大田市教育委員会