6月13日(金)に地域の方と一緒に福光海岸の清掃活動を行いました。
活動のはじめに、アクアスの山口さんから環境の話をしていただきました。実際に砂浜で拾われた貝殻やヤシの実、ペットボトルを紹介してもらい、生き物やゴミのことを考える視点をいただきました。
福光海岸に着くと、たくさんの地域の方が来てくださっていました。
子どもたちは、プラスチックやビニール紐、ペットボトル等いろいろな種類のゴミを集めながら、「どこの国だろう。」「なぜこの場所にあるんだろう。」などと考えながら活動していました。中には、イカの甲や穴の開いた貝殻を見つけるなど、自然の豊かさを実感する場面もありました。
地域の方と一緒に活動することで、ふるさとを大切にしていこうとする心や環境を守る意識が高まったことと思います。海は世界とつながっているので、このような活動もつながっていくとよいなと思いました。

清掃活動4清掃活動2