連合運動会
5月23日に大田小学校の校庭で大田市連合運動会が行われました。
子どもたちは、いつもの登校よりも早い時刻に家を出発し、スクールバスで会場入りしました。応援席で待っていると、子どもたちが到着したことが分かり、遠くから見ても緊張感が伝わってきました。子どもたちが到着したときには、すでにたくさんの学校が校庭で練習をしていましたし、会場の広さや雰囲気にも緊張したことでしょう。いつもと違う環境の中で、子どもたちは自分の力を出し切ることにチャレンジし、貴重な経験となりました。徒競走では、100mを走り終えた時の笑顔、他校の友達と会話をしている姿がとても印象的でした。リレーではバトンがつながるのか、最後までドキドキしましたが、応援席からも大きな声援を送り、温泉津小学校が一つになっていました。
市内の5年生6年生約480名と交流し、よい刺激を受けたことと思います。校内運動会に向けての練習も始まっていますので、連合運動会で感じたことや学んだことを活かしてほしいと思います。