12月21日(金)
 終業式、2学期最終日

12月終業式 12月終業式2 12月終業式3

本日、2学期最終日。終業式では、3学期の目標の発表がありました。冬休みを前に、子どもたちは嬉しそうに下校しました。健康で安全な2週間にしてほしいです。「よいお年を!」と言ってお別れしました。

12月20日(木)
 ハーモニー集会

12月ハーモニー 12月ハーモニ2 12月ハーモニー3
今日のハーモニータイムは、こだま1組、2組の子どもたちの発表でした。国語で調べたことを発表したり、カップスを発表したりしました。

12月20日(木)
 お話会

1220読み聞かせ 1220お話会2 1220お話会3
2学期最後のお話会がありました。読書ボランティアの皆様、今学期も素敵な時間をありがとうございました。

12月19日(水)
 年賀状の書き方教室(2年生)

12月年賀状教室 12月年賀状教室2 12月年賀状教室3
水上郵便局の職員の方を講師に年賀状の書き方教室を開催しました。手作りの飾りに子どもたちは大喜びでした。心を込めて書き上げました。

12月18日(火)
 調べたことの発表会(国語)

12月6年国語3 12月6年国語2 12月6年国語
テーマに沿って調べたことを発表し合いました。誰も詳しく調べており、発表を聞く時も熱心に聞いていました。

12月17日(月)
 大根を使ってクッキング

12月大根料理 12月大根料理2 12奪大根料理4
学校の畑で育てた大根を使って煮物とみそ汁、サラダを作りました。これで畑の作物はすべて使い切りました。たくさん実ったことに感謝します。

12月17日(月)
 エミリー先生とクリスマス

12月クリスマス 12月クリスマス3 12月クリスマス2
生活科の時間にエミリー先生にアメリカのクリスマスについて教えていただきました。

12月14日(金)
 おもちゃまつり

12月おもちゃまつり2 12月おもちゃまつり3 12月おもちゃまつり
1年生が2年生を招待しておもちゃ祭りを開催しました。ブローチを作るコーナーや秋の服を作るコーナー、景品付き木の実入れのコーナーなど工夫して屋台を作り、2年生に楽しんでもらっていました。

12月13日(木)
 お話会

12月13日お話会 12月13日お話会2 12月13日お話会3
お話会がありました。朝から心地よい空気が教室全体を覆っています。

12月13日(木)
 児童総会

1213児童総会3 1213児童総会 1213児童総会2
2学期まとめの児童総会がありました。委員会活動や学校生活について振り返り、三学期に向けてがんばりたいことを話し合いました。

12月12日(水)
 研究授業(こだま2組)

12月研究授業こだま2組 12月研究授業こだま2組2  
今日は、国語の研究授業でした。相手のことを考えて発表を聞くこと、分かりやすく話すことを身に付けるための学習でした。

12月12日(水)
 クラブ活動

12月クラブ3 12月クラブ 12月クラブ2
2学期最後のクラブ活動でした。スイーツを作ったり、囲碁やキックベースを楽しんだりしました。あっという間の45分でした。

12月11日(火)
 島根県学力調査(5,6年)

12月学力調査 12月学力調査2 12月学力調査3
島根県学力調査がありました。5,6年生が国語、算数、意識調査に取り組みました。大田市教育委員会からの視察もありました。

12月10日(月)
 研究授業(2年国語)

12月2年国語 12月2年国語2 12月2年国語3
2年生国語の研究授業がありました。「遊びのやくそく」について意見を出し合ってまとめるという、「話すこと」「聞くこと」の学習でした。

12月5日(水)
 研究授業(高学年理科)

12月理科授業2 12月理科授業 12月理科授業3
高学年の理科「水溶液の性質」の研究授業がありました。グループで4つの水溶液を判別する実験方法を考える時間でした。

12月4日(火)
 全校遊び

12月全校遊び 12月全校遊び2 12月全校遊び3
昼休みに保健体育委員会が企画した全校遊びが行われました。本日の遊びは、高山っ子班に分かれて「ボウリングリレー」でした。

12月1日(土)
 学習発表会

12月学習発表会 12月学習発表会2 12月学習発表会3
 12月学習発表会4  12月楽手発表会5  12月学習発表会6
 12月学習発表会7  12月学習発表会8  12月学習発表会9
学習発表会を行いました。100名を超えるお客様に感謝いたします。

11月30日(金)
 学習発表会会場準備

11月学習発表会 11月学習発表会2 11月学習発表会3
明日の学習発表会の会場設営が完了しました。あとは、本番を待つだけです。保護者、地域の皆様のたくさんのご来場をお待ちしております。

11月30日(金)
 やる気満々タイム

11月やる気満々 11月やる気満々タイム2 11月やる気満々タイム3
今日のやる気満々タイムは、体育館で行いました。寒い日ですが、運動すると体がホカホカします。

11月29日(木)
 学習発表会の練習

11月学発練 11月学発練2 11月学発練3
土曜日の学習発表会に向けて練習も大詰めを迎えています。どの学級も一生懸命に練習しています。

11月27日(火)
 干し柿完成

11月干し柿  11月干し柿4 11月干し柿3
生活科でつくった干し柿が完成しました。恐る恐る食べてみると・・・それは、それは甘くておいしい干し柿になっていました。みんな笑顔で食べました。

11月23日(金)
 祖式町文化祭

11月祖式文化祭 11月祖式町文化祭3 11月祖式町文化祭4
祖式町の文化祭に参加しました。寒かったけれど今年は屋外ステージでたくさんの地域の方に歌や合奏、踊りを披露しました。低学年の発表は、今日で終わります。中・高学年の発表は12月1日の学習発表会がラストです。

11月22日(木)
 ペア読書

11月ペア読書 11月ペア読書2 11月ペア読書3
高山っ子秋の読書週間の取組の一つ、ペア読書が行われました。異学年でペアになって絵本の読み聞かせをお互いにします。どの子も嬉しそうに話を聞いていました。

11月21日(水)
 収穫祭

11月収穫祭2 11月収穫祭 11月収穫祭3
 収穫祭の準備が始まりました。たくさんの保護者や地域の方のお手伝いをいただき、みんなで育てた野菜や餅米を使って料理を作ります。  
 11月収穫祭4  11月収穫祭5  11月収穫祭6
 餅つきが始まりました。    
11月収穫祭7 11月収穫祭9 11月収穫祭8
料理が完成しました。
11月収穫祭10 11月収穫祭11 11月収穫祭12
美味しい料理に箸も会話もすすみます。
11月収穫祭13 11月収穫祭14 収穫祭15
感謝の言葉を低・中・高学年ごとに発表しました。

11月20日(火)
 豆腐作り(中学年)

11月豆腐作り3 11月豆腐作り2 11月豆腐作り
大豆を育ててきた中学年が、その大豆を使って豆腐作りに挑戦しました。講師は、廣山さん。豆乳やおからを途中でいただきながら、協力して豆腐を作りました。この豆腐は、明日の収穫祭で食べる予定です。

11月20日(火)
 11月計算大会

11月計算大会 11月計算大会3 11月計算大会2
2学期も後半を迎え、算数も少しずつレベルが上がります。子どもたちは最後まであきらめずに問題を解いていました。

11月20日(火)
 大原めぐみさんの紙芝居

11月大原 11月大原2 11月大原3
声優の大原めぐみさんをお迎えして小さな親切運動 紙芝居キャラバンが開催されました。大原さんの紙芝居は、その第一声から引き込まれました。会場全体が温かな雰囲気に包まれて子どもたちは最後まで熱心に鑑賞しました。質問コーナーでは、子どもたちの質問に丁寧に答えていただき、大原さんの人柄に触れ、一層大原さんやのび太君に親しみを持つ時間になりました。

11月19日(月)
 ふるさと交流

11月ふるさと交流 11月ふるさと交流2 11月ふるさと交流3
2回目のふるさと交流がありました。ボウリングやビンゴなど子どもたちがアイデアを出して活動し、交流を深めることができました。

11月18日(日)
 大代町文化祭

11月大代文化 大代文化3 大代文化2
大代町の文化祭に参加しました。たくさんの地域の方に歌や合奏、踊りを披露しました。大きな舞台に立つことでまた一回り成長したように感じます。

11月16日(金)
 まちたんけん​

 11月芝尾2 11月芝尾 11月芝尾3
今日は、芝尾瓦工場と浄土寺を見学させていただきました。芝尾瓦工場では、たくさん作られる瓦と滅多に見られないカラフルな瓦にびっくりした2年生。浄土寺では、本堂の中で質問に答えていただき、お寺のことをたくさん教えていただきました。

 

11月12日(月)
 秋の高山っ子読書週間スタート

11月読書屋台 11月読書屋台2 11月読書屋台3
秋の高山っ子読書週間が始まりました。今日は、オープニングイベントとして図書委員会が読書屋台を開いてくれ、射的や金魚すくいなどをイメージした読書に関する出店を開いてくれました。

11月9日(金)
 全校シャトルラン

11月シャトルラン 11月シャトルラン2 11月シャトルラン3
全校でシャトルランをしました。大田市は、一学期と二学期にシャトルランの記録を取り、日ごろの体力つくりの成果を確認しています。記録がぐんと伸びた子もありました。

11月8日(木)
 まちたんけん(祖式町)

11月祖式町たんけん 11月祖式町たんけん2 11月祖式町たんけん3
2年生が生活科の学習で、祖式町の金田建築と祖式郵便局を見学させてもらいました。それぞれの見学先で知らなかったことを新たに教えてもらい、わくわくしながら学習できました。

11月8日(木)
 桑本プロから学ぶ囲碁の学習

11月囲碁教室2 11月囲碁教室3 11月囲碁教室
桑本晋平プロによる2回目の囲碁教室が行われました。3年生も囲碁を打つことに慣れてきました。今回は、日本棋院から紙で作られた囲碁セットを一人一人にいただきました。

11月7日(水)
 大田市小・中学校連合音楽会

​​

 連合音楽会4 連合音楽会 連合音楽会2
連合音楽会3  連合音楽会8 連合音楽会6
大田市小・中学校連合音楽会に3~6年生が参加しました。バス回転場で1,2年生が作った横断幕とともに見送ってくれ、出発。「もののけ姫」のリコーダー奏と「夢の世界を」の合唱を披露しました。ステージの上で少し緊張気味でしたが心を合わせて一生懸命演奏しました。

11月6日(火)
 図書の贈呈式

 11月丸三  11月丸三2  11月丸三3
株式会社丸三から本の寄贈を受けました。全校を代表して図書委員会が受け取りました。休み時間には、早速その本を読む姿がありました。

11月6日(火)
 まちたんけん(水上町)

11月水上たんけん 11月水上町探検 11月水上探検3
2年生が生活科の学習で水上町の商店や施設を見学させてもらいました。たくさん質問をしてメモを取りました。水上神社ではスケッチもしました。天気がよく、落ち葉を踏む音を楽しみながら歩いて探検することができました。

11月5日(月)
 壮行演奏会

11月壮行演奏会2 11月壮行演奏会 11月壮行演奏会3
明後日に行われる大田市連合音楽会の壮行演奏会が行われました。1,2年生と保護者、教職員が見守る中、これまでの練習の成果を十分発揮することができました。本番も聞いている人に想いが伝わるよう、あと二日間の練習で最後の詰めを行います。

11月2日(金)
 三中校区なかよし交流会

11月三中校区なかよし2 11月三中校区なかよし 11月三中校区なかよし3
こだま学級の子どもたちが、今日は大森小学校で交流会に参加しました。大森小学校のお友だちが考えたゲームを楽しんだり調理に挑戦しました。

11月1日(木)
 ブラッシング指導

11月ブラッシング指導3 11月ブラッシング指導 11月ブラッシング指導2
歯科衛生士さんによるブラッシング指導がありました。低学年は、6歳臼歯の磨き残しをチェックした後、ていねいに歯ブラシの使い方を教わりました。

11月1日(木)
 避難訓練

11月避難訓練2 11月避難訓練3 11月避難訓練
Jアラートを活用した大地震想定の避難訓練を行いました。今回は、試みに子どもたちはヘルメットを着用して避難しました。子どもたちは真剣に取り組み、避難の仕方を学ぶことができました。