1学期児童総会(7月11日)
1学期児童総会を行いました。
今年度の志学省のスローガンは、
「工夫して活動 力を合わせ 何でもチャレンジ
仲良く 笑顔いっぱい 志学の子」 です。
各学級・各委員会でこのスローガンに向けてがんば
ったことをふり返り、発表しました。
1・2年生は、譲り合ったり相手の言葉をきちんと
聞いて話し合いができたりして、お互いの考えに納
得して仲良く過ごすことができました。
3・4年生は、算数でみんなに分かるように工夫し
て説明し合ったり、初めての勉強にも前向きにチャ
レンジしたりしたことを発表してくれました。
6年生は、様々な行事において他学年が楽しめるよ
うに工夫したり、自分たちの活動が上手にできるよ
うに協力して活動することができました。2学期は
全校を引っ張る行事が増えるため、大きな声で活動
することを目標としてがんばるそうです。
元気もりもり委員会は、全校が元気に楽しく過ごせ
るように、衛生検査や給食の献立放送などを行いま
した。笑顔にこにこ委員会は、全校が笑顔で楽しく
過ごせるように、誕生日集会や学校生活上のルール
作りと周知を行いました。
どちらの委員会も、自分たちの活動を客観的にふり
返り、反省していました。他の委員会の人たちや下
学年からお願いや質問も受け、2学期以降の取り組
みをよりよくするために活動を検討していきます。