囲碁教室を開きました
9月4日
4年生以上の仁摩っ子を対象にして、囲碁教室を開きました。今日は、全4回のうちの1回目でした。
今年度も日本棋院から桑本晋平七段 山本賢太郎六段をお招きし、子どもたちの指導に当たっていただきました。さらに、大田市の囲碁を盛んにする会から指導の補助をボランティアでしていただいています。
「なかなかいいなあ。強いなあ。」とほめていただきながら、子どもたちはめきめきと力をつけていきます。
友だち同士で対局したり、先生対にまっ子で対局したりして、とても充実した時間を過ごしました。
先を読んで考えたり、よりよい手はないかといろいろ考えるのは楽しいことです。