「掃除をていねいに最後までしよう。」と子どもたちに話しています。

様子を見てみますと、熱心に廊下を雑巾がけしています。後片付けもきちんとして、反省会をきっちりとしています。

みんなが過ごす学校のために、学校で過ごす仲間のために、力を合わせて掃除できることは大切なことだと考えています。

そうじ そうじ

6校時には、5年生、6年生が、連合運動会の応援練習をやっていました。

応援

うしろ姿を見るだけでも、しっかり声を出していることが分かります。リズムよく、いろいろなバリエーションの応援を考えていました。

仲間のために、心からの声援を送ることは、競技で良い成績を収めるのと同じほど誇らしいことだと思います。

頑張れ 仁摩っ子!!