5年生田植え体験
5月14日
清々しい青空のもと、5年生が地域の田んぼで田植えの体験をさせていただきました。
生まれて初めて田んぼに入る仁摩っ子もいて、はじめは恐る恐る田んぼに足を入れていたのですが。。。植えていくにつれてどんどん上手になりました。すっかり慣れて、写真のとおりです。将来はお米を作りたいという気持ちになった子も。
毎年地域の方にお世話になり、田んぼをお借りして米作りをし、できたお米は支援米として海外に送る計画を立てています。また、米の品種による味や食感の違いをみる「食べ比べ」も計画しています。
今日は、地域のみなさまをはじめ、民生児童委員さん、まちづくりセンターのみなさん、市役所からも駆けつけてくださり、一緒に田植えをしたり、応援してくださったりしました。今回も大変お世話になりました。ありがとうございました。