12月16日(木)、4年生が社会科「地域に残る文化財・伝統行事」の学習で、地元にある刺鹿神楽団の方からお話を聞きました。

刺鹿神楽団で舞われる演目や、神楽の歴史・神楽で使われる道具などについて詳しくお話を聞きました。最後には代表が衣装を着て早変わりを体験させていただきました。

豪華な衣装や早変わりの工夫にみんな驚いていました。 

神楽1 神楽2