6月28日(金)、5年生が「地域安全マップづくり」を行いました。

1

「かわいみまもりたい」の皆様といっしょに、大田警察署からのサポートも受けながら行いました。

2

小雨降る中でしたが、まず、フィールドワークに出かけました。19日(水)に事前学習を行いましたが、地域の危険な場所(犯罪が起こりやすい場所)を自分たちの目で見つけていきます。

3

地域の方にインタビューもさせてもらいました。

4

学校へ帰ると、早速マップづくりに取りかかりました。地図に自分たちで撮ってきた写真を貼り付けたり、メモを書き加えたりしていきました。

5

地図が完成すると、マップに記した犯罪が起こりやすい場所(=「入りやすい場所」+「見えにくい場所」)や犯罪が起こりにくい安全な場所について、各班(全4班)順番に発表を行いました。

6

この学習を一つのきっかけにして、危機を予測したり回避したりする力を高めていってほしいと思います。