租税教室
5月23日
5月22日(水)、6年生が「租税教室」を行いました。
石見大田税務署より、ゲストティーチャーをお招きして行いました。税金について、消費税などは身近ではあるものの、子どもたちにとっては初めて聞く話ばかりだったようです。
子どもたちの感想です。
「今まで税金について考えたこともないし、税金がない社会が想像できていませんでした。今日の租税教室で税金の大切さがよくわかりました。」
「私たちの生活の多くに税金が使われていて、税金があるからだれもが安心して安全に過ごすことができることがわかりました。」