縁の下の力持ち
6月3日
毎日学校をまわります。
子供達を中心に見てまわるのですが、学校の様々な様子を見ることも、楽しみの一つです。
本校には自慢の芝生の校庭があります。
この時期は雑草の伸びがはやく、職員が週に1度はていねいに芝刈りをしてくれています。
おかげでいつも良い状態が保たれています。
もう一つ。
本校は、ツバメがたくさんやってきます。子供も元気ですが、ツバメも元気。ありがたいことです!
ところが、児童が出入りする昇降口のちょうどど真ん中に、巣を作ってしまいました。
さて、どうしたものか、、、
これも職員が、ささっと対応してくれました。
ツバメは巣を壊されることなく安心して子育てに励み、子供達はそんなツバメの姿を日々楽しんでいます。
学校は、様々な職員の力に支えられて動いているのだと感じます。
今回は、「学校の縁の下の力持ち」の話でした。