子どもの読書活動優秀実践校・文部科学大臣表彰
4月23日
4月23日(水)、「子どもの読書活動推進フォーラム」が国立オリンピック記念青少年総合センター(東京)で開催されました。
その中で、「子どもの読書活動優秀実践校」として、文部科学大臣表彰を拝受しました。
本校以外に、島根県の学校・園としては、社会福祉法人川本福祉会川本保育所、松江市立第二中学校、島根県立益田養護学校が表彰されました。フォーラムでは、全国の様々な団体の取組事例の発表や「読書バリアフリー」をテーマにした特別講演もありました。
学校図書館の「読書センター」「学習センター」「情報センター」としての役割を果たすべく、これまで様々な工夫を重ねながら取組を進めてきたことや、家庭や地域(読み語りボランティア等)との連携など、長年にわたる地道な活動を認めていただいたと感じています。この表彰を励みに、今後も子どもの読書活動推進に取り組んでいきたいと思います。