5月7日 交通安全教室
5月7日(水)に全校で交通安全教室を行いました。
はじめに、ビデオで自転車に乗るときにはヘルメットをかぶり自分の頭を守ることを学びました。
次に、五十猛駐在所の方から自転車に乗るときに気をつけることを教えていただきました。
地域安全推進委員の方からは、五十猛小学校の周りで(特に細い道から広い道へ出るとき)気をつけたいこと、
安全アドバイザーの方からは、歩いているときも自転車に乗っているときも、「見て」「考えて」「行動」することで事故から自分の身を守ることを教えていただきました。
交通安全についてたくさんのことを教えていただいた講師の皆様、ありがとうございました。