テレビ朝日の番組「ナニコレ珍百景」のスタッフの方が、本校の窯芸活動の取材に来られました。
 校内に登り窯があり、生徒が窯焼きまでしている学校は全国でも珍しいと思います。今回、一般の方から番組宛てに投稿があり、取材をされることになったようです。
 本校は地方局からはよく取材を受けますが、全国ネットの取材はあまりありませんでしたのでビックリしましたが、せっかくの機会ですので、取材していただくことにしました。

活動 活動


 9月6日の本焼き合宿が取材初日です。生徒は泊まり込みますが、取材クルーの方も泊まられ、最初から最後まで、約24時間、寝ずの取材をされました。ここまで密着されての取材を受けたのは初めてで、本校の本焼き合宿の、地道で大変な作業を見届けていただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。ここまでされると心はすでに同士です。

活動 活動

活動 活動

 本焼きが終わり、9月19日が待望の窯出しですが、なんと、珍百景のスタッフの方が再度本校へ取材に来られました。遠路はるばるまさか2回も来てくださるとは思ってもいなかったので感激しました。今年の焼き具合や色の付き具合はかなり良かったと思います。窯を開ける瞬間がこの活動の一番の醍醐味ですが、その瞬間もしっかり取材をしていただきました。

活動 活動

活動 活動

活動


10月13日(日)にテレビ放映の様子です。約7分近く放映されました。

活動 活動

活動 活動

おかげさまで、珍百景登録されました。