三瓶小唄と応援の練習をしました(9月22日)
9月22日(月)
運動会の準備が本格的に始まりました。
今日は3時間目に三瓶小唄の、4時間目に応援の練
習を小学校、中学校合同で行いました。
三瓶小唄はこの地域に伝わる歌で、運動会ではこれ
を歌いながら踊りを踊ります。保存会の方が2名来
られて、踊りを教えていただきました。とはいえ、
子どもたちは毎年教えを乞うていますので、おぼつ
かないのは小学校の低学年だけです。中学生には、
踊りに一層の磨きをかける時間となりました。
4時間目は今年初めての小中合同での応援練習です。
中学生たちが小集団を作って指導にあたりました。
中には、とても難しい振り付けもありますが、小学
生たちはみんな楽しそうです。
金曜日を除き、今週は毎日1コマずつ練習の時間が
入っています。赤青どちらがすばらしい応援を披露
できるのでしょうか。乞うご期待です。