8月28日(木)

PTA事業部の主催で、今年度も2学期始業式の日の

午後から、PTA親子ふれあい活動を開催しました。

今年も、平日にもかかわらずたくさんの保護者の皆

さんにご参加いただきました。

 

小学生、中学生、保護者、教職員が混成となって8

つのチームに分かれ、「三瓶ふるさとかるた取り」

と「フロアーカーリング」の2種目の獲得点数で競

います。優勝チームには、去年から恒例となってい

る地元の高級ヨーグルトが進呈されますので、どの

チームも優勝目指して全力投球です。

開会式

 

まだまだ残暑厳しい中、体育館での開催でしたが、

熱さは気温からより、体の内面から湧き出ているよ

うでした。いずれの種目も、小学生、中学生、大人

の間に有利も不利もありません。かるたは1枚の札

に一気に4人が飛びつく場面もあり、大いに盛り上

がりました。また、親子で真っ向勝負をしている家

庭もあり、劣勢に立たされた保護者の方の表情が、

どこかうれしそうだったのが印象的でした。

かるた0

かるた1

かるた2

かるた3

かるた4

カー1

カー2

カー3

カー4

カー5

 

閉会式で結果発表があり、優勝賞品を受け取った代

表の6年生にマイクが向けられました。心から楽し

んだことが伝わってくるコメントを語ってくれまし

た。

閉会式

 

開閉会式の次第や、それぞれの種目のルールなど、

子どもたちにもわかりやすいようにイラスト入りの

プレゼンテーションツールで作られており、種目以

外にも楽しく参加することができました。準備が大

変だったことと思います。子どもたちのため、素晴

らしい時間を設けてくださいました。本当にありが

とうございました。

集合写真