県総体に出場しました
7月18日(金)~20日(日)
3日間、浜山陸上競技場で開催された県総体に9種
目延べ10人(選手は6人)が出場しました。本校
部員の出場種目は次のとおりでした。
1日目 男子800m 女子800m
2日目 男子100m 女子100m 女子砲丸投
3日目 男子200m 女子200m 男子走幅跳
女子走高跳
(上記種目の記載は学年別などを省略して標記)
1日目は午後4時からの開催で、本校選手は授業を
2時間受けてから出発しました。初日は比較的距離
の長いトラック種目中心でしたが、時折涼しい風の
吹くコンディションで、選手も夏の過酷な暑さとは
戦わなくてもよい状況下での競技でした。
2日目、3日目は朝からギラギラとまぶしい太陽が
照りつけ、どこの学校も体調管理が大変だったこと
と思います。本校からは選手の6人と、出場の叶わ
なかった3人の合計9人で挑んた県総体でした。そ
の3人の部員たちもウォームアップのトレーナーや
応援団、時にはマネージャーと1人が何役もの役割
を担い、選手たちに競技に専念できる環境を整えて
くれました。
トラック種目、フィールド種目ともに残念ながら決
勝進出は果たせませんでしたが、女子走り高跳びで
8位入賞、表彰していただきました。
全校生徒9人の極小規模の学校から、6人の選手た
ちが出場できたことは彼ら彼女らが勝ち取った、い
え、チーム一丸となって勝ち取った輝かしい栄誉で
す。結果は一人一人を満足させるものではなかった
かもしれませんが、ここまで本当に真剣に、ひたむ
きに競技力向上に向かい合ったその姿勢に、心から
賛辞を贈りたいと思います。
また、大会期間中は志学中の職員はもちろん、たく
さんの志学小の先生方、保護者の皆さん、地域の皆
さんが激励に競技場まで足を運んでくださいました。
選手たちも喜び、また心強かったことと思います。
本当にありがとうございました。