1月14日(火)

生徒総会を行いました。令和6年の事業報告ならび

に決算報告、令和7年の事業計画案、予算案の提案

という内容でした。「咲む(えむ)」というスロー

ガンを掲げ、みんなの笑みを咲かせることを目標に

1年間取り組みました。力を入れた全校レクは定期

的に開催され、何度も笑顔の花を咲かせてくれまし

た。行事が多い割りに、全校生徒の人数が少ないた

め、役員の子どもたちはあいさつをする機会をたく

さん与えられました。おかげですっかり上手になり

ました。今日の総会での事業報告や決算報告、退く

にあたってのあいさつも大変聞きやすい発表でした。

総会資料

事業報告

旧役員あいさつ

後半は新体制からの発表で、新しいスローガンは

「煌めく(きらめく)」となりました。全校生徒が

煌めき、輝く瞬間をたくさん創出してくれるものと

期待します。事業計画案の中には、新会長就任の際

の公約だった「ニコニコ訪問」、「読み聞かせ実施」、

「全校レク」が盛り込まれていました。ニコニコ訪

問というのは「ニコニコ教室」という小学生のため

の放課後教室のことです。せっかく同じ校舎で生活

していますから、この放課後教室を中学生が訪れて、

小学生の相手をしてあげましょうという活動です。

大喜びする小学生の姿が浮かんできます。読み聞か

せも小学生に対する活動です。実は国語の一環で2

学期に1回だけ、絵本の読み聞かせを行いました。

小学生たちは大喜びで、読んでくれる中学生の周り

に集まり、熱心にお話を聞きました。全校レクはも

ちろん、大好評につき、踏襲していく活動です。

新会長方針演説

一般会員

予算案

毎週1回ずつ諸活動と称して、生徒会活動に取り組

む時間が確保されていますが、生徒たちも忙しく、

なかなかこの時間だけでは各種行事への準備や計画

立案が追い付かない状態です。上手に時間を見つけ

て、また時間内にやれることを計画、準備してほし

いと期待しています。

生徒総会を開催した多目的室から見た校庭周辺の風

景です。寒いのは困りますが、温かい室内から見る

雪景色はやっぱり美しいです。

雪景色校舎あり

雪景色三瓶あり