◇8月27日(火)2学期始業式、新ALT着任式、壮行弁論

 ・2学期がスタートしました。まだまだ暑い日が続きますが、大きな行事が盛りだくさんです。

  来年度は実施時期の変更を予定していますが、今年度は、安全・健康第一に、活動をしてい

  きたいと思います。

 ・新しいALTを迎えました。

 ・生活時程を変更しました。給食準備・給食時間を5分延長します。以前からの懸案事項でした。

  これを機に、〝コミュニケーションのある 楽しい食事の時間〟にしたいと思っています。

  でも、しゃべりすぎて、食べる時間は結局短い…ということにならないことを願います。

  おおもとは、しっかり咀嚼をして食べる時間を確保することが目的ですので(^^ゞ

 ・今年度は、大田市中学校弁論大会が本校を会場として開催されます。1学期の放送弁論(感染症

  対策のため)で、二中代表となった、3年生:H.Kさんと2年生:A.Yさんは、夏休みの間、原稿

  の推敲と発表練習を頑張ってきました。当日は、自分の主張をしっかりと伝えられるよう、頑張

  ってくださいね!  

  あ

◇8月29日(木)接遇研修(3年生)

 ・3年生は、9月4日(水)~6日(金)の3日間、市内で職場体験学習を行います。その事前研

  修として、接遇研修を行いました。古代出雲歴史博物館の3人のアテンダント(尾添さん、糸原さ

  ん、渡部さん)に来ていただき、気持ちのよい挨拶や礼の仕方を習いました。体験学習に生かして

  ほしいと思います。

   1 2 3  456  r

◇8月30日(金)臨時休業[台風接近のため・市内一斉]、大田市中学校弁論大会(本校での開催)中止

 ・市内一斉の臨時休業となりました。

  9

 ・大田市中学校弁論大会も中止です。延期はできませんので、動画審査に切り替えました。結果は再

  来週以降に決定の予定です。