◇7月14日(月)なかよし学級中学生交流会

 ・市内中学校の、なかよし学級のメンバーが二中に集まり、交流会を開催しました。

  自己紹介でゲームをしたり、紙飛行機を飛ばしたりして、交流を深めました。

  2 3 1

◇7月15日(火)SDGs出前授業(3年生)/臨時生徒総会

 ・いつも環境整備でお世話になっている山﨑組さんに、SDGs出前授業を実施していただき

  ました。

  8 7

 ・数年来の課題であった「私たちの約束」特に制服の改定について、本日臨時生徒総会を開催

  しました。おもな変更点は、新年度から制服をブレザータイプとすることです。もちろん、

  ジェンダー平等をめざして変更を考えてきたので、女子のスラックスもOKとしますし、これ

  までの学生服及びセーラー服もOKです。まだ、細かいところまでは決まっていない部分もあ

  りますが、現在の高校生の年代から引き継いできた課題に対して、ようやく方針が固まりま

  した。改訂実行委員会、執行部のメンバーがよく頑張りました。まだ、十分議論されていな

  いところは、今後も話し合っていきます。

  4 5 6 

  ※学校運営協議会やPTA役員の代表の方、保護者や地域の方にも来ていただきました。

◇7月16日(水)専門委員会/なかよし学級2班交流会

 ・今日は、なかよし学級2班の交流会(小中学校合同)が二中で行われました。今回二中生は、

  はじめの会の進行を担当していました。待っている時間はBGMを流すなど工夫をし、楽し

  い会の雰囲気をつくりました。

  9

◇7月17日(木)大掃除/給食最終日

◇7月18日(金)終業式/壮行式/弁論大会表彰

  10 11 12

  13 14 20

  21 22 23

  24 26 27

  29 28 30

  31

☆まずは県大会に出場する部活動&選手は、全力を尽くし、悔いのないプレーをしてほし

 いです。めざせ上位大会!

☆そして、いよいよ夏休みとなります。何よりも、安全・健康第一です!

 9月1日には、全員の元気な顔が見られることを楽しみにしています!