※5月18日(日)PTA環境部・学校環境整備活動実施(「PTA・地域活動」参照)

◇5月20日(火)スクールトレーナー事業実施日/第2回PTA役員会(「PTA・地域活動」参照)

 ・スクールトレーナー事業が本格的にスタートしました。5校時には1年生、6校時には

  2年生を対象として行われました。

  1 2

◇5月21日(水)放課後、いろいろな“つながり”を深めるための時間でした。

 ・1、2年生は、来週の壮行式に向けた練習、3年生はつながりタイムの練習で長縄を行いました。

  3 4

◇5月22日(木)チャレンジテスト/歯科検診/高齢者福祉体験(2年生)

 ・基礎学力の向上、学習習慣の定着等を図るため行う、「チャレンジテスト」の1回目がありまし

  た。年間10回、朝の時間を利用して10分間のテストを行います。合格点をめざして、この期

  間の自主学習ノートでは、このテストへの取組を行うこととしています。

 ・毎年、総合的な学習の時間の一環として行っている高齢者福祉体験。今年も、社会福祉協議会の

  方のお力をお借りして行いました。

  6 5

◇5月23日(金)眼科検診/内科検診/英語検定

※気温の変化が激しく、体調を崩しやすい季節となっています。来週からはブロック大会がスタート

 します。万全の体調で大会に臨んでほしいので、健康&安全第一を意識してほしいです。

 そのためにも、落ち着いた生活を心がけてほしいと願っています。