R7 5月3週目(12~16日)
◇5月12日(月)教育実習開始(1名/~30日まで)
・本校卒業生が、教育実習生として3週間実習を行います。しっかり支えていきたいと思います。
◇5月13日(火)放課後学習会
・中間テストを前にした今日と明日、放課後学習会を開催しています。とはいっても、場所を提供
しているだけですが、多くの子どもたちが教室に残り、1時間ほど自主的に学習をしています。
◇5月14日(水)第1回アドジャン・トーク/放課後学習会
・以前、ガイダンスの報告をしていますが、ようやくアドジャン・トークの時間が始まりました。
お互いをよりよく知り、つながる機会にしてほしいと思っています。
◇5月15日(木)中間テスト1日目
・今年度初めての定期テストでした。昨年度途中より、テストの午後は放課にして、子どもたち
が勉強する時間を確保・提供しています。また、その時間は職員も仕事に充てる場合がほとん
どです。普段、部活動で時間が生み出せないので、有効に活用するようにしています。
◇5月16日(金)中間テスト2日目/小中連絡会
・小学校の先生方に来校いただき、新入生である1年生の授業風景を見ていただく、小中連絡会
を開催しました。昨年度は時期が大幅にずれた実施となりましたが、今年度は例年通り、1学
期の早い段階で実施できました。懐かしい先生との再会(とはいっても授業中ですが)に、子ど
もたちはうれしそうでした。
☆明日からいよいよ、ブロック大会に向けた最終調整に入る運動部がほとんどです。しばらく体を
動かしていなかったこと、暑くなってきていること等を考慮し、体調・健康管理に十分留意して
パフォーマンスをあげていってほしいと思っています。