☆☆ 2025年がスタートしました  本年もよろしくお願いします ☆☆

◇1月8日(水)始業式、生徒会役員任命

 ・13日間の冬季休業が終わり、令和6年度3学期がスタートしました。

  2学期末の終業式は、学級閉鎖があった関係でオンラインとしていましたが、

  この日の始業式は対面で行いました。出来るだけ時間を短くするため、口頭で、2学期

  末にお願いした以下のことについて確認をしました。

  “終わりよければ すべてよし” 有終の美を飾れるよう、何事にも一所懸命に取り組みま

  しょう。

  1

  6 7 8

 ・2学期終業式の日に実施する予定であった、生徒会新会長及び副会長の任命を行いました。

  その後、続けて、各委員会の委員長・副委員長及び執行部のメンバーの委嘱を、新生徒会

  長から行い、会長が決意を述べました。

  2 3 4

  5

◇1月9日(木)習熟度テスト(3年生)

◇1月10日(金)第6回アドジャン・トーク

※寒さが厳しくなった今日でしたが、庭ではすでに水仙の葉が伸びていました。

 2,3月には花を咲かせるので、ついつい受験・受検と重ねてしまいます。

 頑張れ3年生!

 9

☆1月11日(土)バレーボール部・県1位‼

 ・島根県中学生バレーボール選抜優勝大会・女子の部が、大田総合体育館で開催され、

  本校が優勝しました‼ おめでとう‼

  これにより、2月1,2日、岩国市総合体育館で開催される、第21回中国中学バ

  レーボール新人大会に島根県の代表として出場することが決定しました‼

  ※写真は肖像権保護のため、ぼかした処理をしています。

  10