◇6月30日(月)制服アンケート/接遇研修(3年生)

 ・職場体験学習の事前学習として、毎年接遇研修を行っています。

  7 8 6

◇7月1日(火)交通指導/バースデイプロジェクト(1年生)/学級弁論(1年生)/

        清掃ミーティング

 ・保健師のみなさんをお招きし、バースデイプロジェクトを行いました。

  4 5 3

◇7月2日(水)保育園訪問(3年2組)/学級弁論(2年生)/専門委員会/全校集会

 ・あけぼの保育園への3年生の訪問、最後の回です。

  2 1

 ★全校集会では、盗撮等の問題が大きくマスコミに取り上げられていることから、以下のことを

  生徒に確認し、理解を求めました。

  ○二中は、教室と職員室をつなぐ緊急連絡手段・機器がないため、緊急時の連絡手段として、

   職員に携帯電話を携行するよう指示を出している。理解してほしい。なお、その携帯電話で

   写真を撮ることはしないようにする。

◇7月3日(木)習熟度テスト(2、3年生)/私たちの約束改定第4回検討会

 ・学期末の臨時生徒総会に向けた最終検討会でした。年度をまたいで検討してきた制服について、

  いよいよ方向性を決めるときとなっています。

◇7月4日(金)学級弁論(3年生)/性に関する講演会(3年生)

 ・夏休み前のこの時期、毎年、性に関する講演会を実施しています。

  9