10/18 学校保健委員会
授業公開のあと、学校保健委員会を開催しました。メディア等の影響で睡眠不足を原因に体調をくずしてしまう子どもたちが全国的に増えてきています。そこで今回は、PTA研修部の皆さんの協力のもと睡眠をテーマに会を設けることとしました。
まずオープニングとして給食保健委員会から劇の披露やアンケート結果の発表がありました。
次に睡眠教育の実践と普及に取り組んでおられる 広島大学 准教授 田村典久 先生に講演をしていただきました。○×クイズや照度計操作体験など、楽しみながら学ぶことができました。小学生には睡眠が9時間以上必要であること、夜9時以降に寝ている子には、まず15分早く布団に入る挑戦をしてもらいたいことなど具体的な目標も話していただきました。