スクールカウンセラーさんに教育プログラムを実施していただきました。

今回は、アンガーマネジメントゲーム「気持ちの信号機」という内容でした。

例えば「遊びに 入れて といっても入れてもらえなかった」という場面で、自分や友達がどのような気持ちであるかを考えました。同じ内容であっても平気な人(青)、イライラする人(黄)、怒りがわく人(赤)がいることを知り、人それぞれの感じ方があることを学びました。

多面的な見方ができるようになると、人との接し方に幅がひろがります。今年もスクールカウンセラーさんのお力を借りながら、心の健康も整えていきたいと考えています。

スクールカウンセラー

スクールカウンセラー