校長室より(令和7年3月)
■一年を振り返って■ 校長 和田 正利
令和6年度がまもなく終わります。長久小学校の今年度のスローガンは「パズル みんなで協力して完成させよう」でした。このスローガンのもと、子どもたちは様々な活動を通して立派に成長しました。
4月の始業式で、子どもたちには「チャレンジ」を合言葉にしていろいろなことにどんどんチャレンジしようと呼びかけました。その期待に応えるように、子どもたちは少し難しいことにも挑戦しようとする意欲と姿勢を見せてくれました。失敗したこともあったでしょう。途中で挫折したこともあったでしょう。でも、それこそが貴重な経験なのだという話もしました。そして、チャレンジしていく中で助け合うことのありがたさや大切さも感じてくれたのではないかと思います。
以下に、子どもたちが一年を振り返って書いた作文の一部を紹介します。
・人前に出て話すことが苦手だったけど、委員会活動を何回もやっていくうちに話し合いがスムーズに進み、自分から発言できるようになりました。これからも委員会で学んだことを生かしていきたいです。
・剣道を通して心と体の両方が成長したと思います。一度やり始めたことを最後まで続ける忍耐力と、辛いことの中に楽しさを見つける力と、そして何よりも強い体を身につけることができました。
・自分の意見をもつことと、協力する良さを知りました。以前は周りの意見を聞いてばかりでしたが、段々と自分の意見を伝えたりみんなと一緒に何かに取り組む楽しさを味わったりしました。
・知らない人にでもあいさつをしたり、何かをしてもらった時には「ありがとう。」と言ったりするなどの小さなことでも一つ一つやることで、責任感を強く感じるようになりました。
・「みんながうれしくなるような行動をしよう。」と心に決めて行動したことで、思いやりの心が成長しました。
・リーダーシップを発揮できるようになりました。
・最後まであきらめずに頑張れるようになりました。
・運動会の応援に一生懸命取り組んだことで、私にもできるんだと思い、気持ちが大きく成長したと思いました。これからも自信をもって何事にも取り組みたいです。
自らの意志で周囲の人と助け合いながら挑戦することを通して、一人一人の心がしっかりと成長していると感じます。この成長を令和7年度につなげていってほしいです。
このように子どもたちが心身ともにたくましく成長できたのは、保護者の皆様や地域の皆様のご支援ご協力のおかげです。いつも支えていただいていることに心より感謝申しあげます。本当にありがとうございました。
来年度以降も引き続き、長久小学校の活動にご支援ご協力をいただきますようお願いいたします。
この度の人事異動により、長久小学校を去ることになりました。わずか2年間という短い期間ではありましたが、保護者の皆様や地域の皆様に支えていただいたおかげで、子どもたちや職員とともに素敵な日々を過ごすことができました。とても幸せな校長生活を送らせていただけたことに心より感謝申しあげます。本当にありがとうございました。