第1回目の色別会がありました。

どちらの色も、高学年のリーダーさんが、応援パフォーマンスの練習をしっかり進めていました。

1~4年生も、セリフや動きを覚えようと、一生懸命がんばっていました。

声出しは、最初は恐る恐る小さな声で、、、という感じでしたが、終わりごろには大きな声が出ていて、短時間での劇的な進歩がすばらしかったです。

5・6年生のリーダーたちは、指示を出すだけでなく、全員の様子を見ていて、よくなったところを見逃さず、すかざず肯定的な評価の言葉がけをしていました。すばらしいリーダーだなあと感心して見ていました。高学年のリーダーシップのおかげで、1~4年生も気持ちよく取り組めたと思います。

今後練習を続けていくと、うまくいかない時も出てくるかもしれませんが、あきらめず、投げ出さず、仲間と力を合わせて取り組んでほしいです。

色別会1色別会2