6年生は、保健体育の学習で「薬物」や「たばこ・アルコール」の危険性を学びます。

6日は、大田警察署の方を講師に招いて、特に薬物について学ぶ「薬物乱用防止教室」を行いました。

講義では、薬物はいろいろな名前で呼ばれるものがあり、騙されることもあるので注意しなければならないことや一度使ったら止められなくなる恐ろしいものであることなどを教わりました。

1

 

授業後の児童の感想より

「取り返しのつかない害を体におよぼすから恐い。」

「自分だけでなく周りの人にも迷惑をかけるから絶対に使わない。」

「誘いの言葉に騙されないようにして、きっぱり断りたい。」

今後も、このような授業を通して、子どものうちから薬物の危険性を理解し、絶対にやらないという思いを持ち続けて欲しいと思います。