【12月16日(木)】

 

今日は今学期最後の音楽の授業でした。

すでに美術は終了しています。

 

ということで1年生の音楽に行ってみました。

音楽担当教員はいつもバイタリィティに溢れ、

元気いっぱいです。生徒も職員もつられて笑

顔になってしまいます。

12 

 

元気に歌い始めたので、私も参加しました。

3 

曲は我々には馴染みある「チェリー(スピッ

ツ)」です。歌詞も見ずに歌う生徒もいて、

驚きです。なぜ、知ってるの?

 

途中から「国語科教員」も音楽に参加です。

本校は総力戦で盛り上げます。

4 

先日新設したエアコン2機も温度を盛り上げ

てくれます。

5 

 

 

 

<追伸~その1>

 

本校玄関には素敵な花が・・・。

6 

職員がそっと飾ってくれたのだと思います。

 

先般も学校運営協議会で委員の方が、「自然

を、花木を、知る愛でる生徒になってほしい」

旨のことをおっしゃいました。

さらに「先生方も景色の移り変わりを感じな

がら通勤しておられますか?」とおっしゃっ

た際、私と目が偶然合ったので思わず・・・

「んは~い。」と妙な返事をしてしまって、

会場の教職員たちの失笑を買ったわけですが

大事なことですよね。

7 

 

 
<追伸~その2>

 

今、本校図書館には「私のおすすめの本」と題

して、ご覧のような写真(生徒はもちろん教職

員も)が掲示してあります。

8 

 

これを見るだけでもかなり面白いです。

人それぞれ個性があって、意外な一面や納得

の紹介もあって、眺めていると楽しいですよ。

本校にお越しになった方や本に興味がある方

はのぞいてみてください。

マスクを外した見慣れない写真なので、これ

はこれで新鮮です。

 

先日ランチルームで知らない人が給食を食べ

ておられると思いきや、いつも話をしている

小学校の先生じゃないですか?

(食後にマスクを着用されて気づく!)

9 

マスク着用の姿でしか頭の中に記憶していな

いわけです。

 

保護者の皆様、コロナ終息後ノーマスクでお

会いして無視するかも知れませんが、決して

無視ではないことを今からお断りしておきま

す。

 

 ↓ 将来はこんな作業が必要です。

 

10 

コロナ禍、みなさんもそんなご経験はないで

すか?